葛布ナプキン _ PAD
¥3,762
SOLD OUT
葛布(くずふ)ナプキン
< Customize PAD (葛布入)>
三つ折り型(ボタンなしタイプ)
※経血の多い日 、<HOLDER>(別売)と合わせての使用をおすすめしています。
国産天然素材を使用して、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
〜being with plants の「葛布ナプキン」は、
葛のツルから糸を抽出するところから始まります〜
昔から伝わる葛糸作りは、
葛蔓を窯で茹で→ススキで作った「室」の中で発酵させ抽出します。
そこには生命のサイクルがあり、あらゆるものが共存し循環しています。
全国に自生する「葛」という植物のツルから、
繊維を取り出し手織した「葛布」を、
オーガニックコットン100%の生地に挟み縫い込んだ「生理用布ナプキン」です。
この「葛布」の特徴は、通気性がよく、蒸れにくいことに加え、速乾性の高さから、
戦国時代には甲冑の下に身につける素材として使用されていたという記録が残っています。
そこにヒントを感じ、「生理用布ナプキン」の中に「葛布」を取り入れました。
「葛布ナプキン」の葛布を包んでいる生地は、
赤ちゃんの肌着にも使用されているオーガニックコットン100%( NOC認定)を使用。
身体のめぐりのために、人にも環境にも優しい素材を選んでいます。
「自然のサイクル (循環) に寄り添う」とは、
「自分のからだに寄り添う」ということ。
それは「からだのサイクル(めぐり)が整う」ことへとつながっていく。
『葛布ナプキン』を通じて、そうしたことを体感するきっかけとなりましたら幸いです。
【 ご使用方法 】
<葛布ナプキン<HOLDER>(別売)と合わせてご使用時>
(経血が多い日など)
①葛布ナプキン<PAD>を三つ折りにする
②葛布ナプキン<HOLDER>のゴムに上下挟み込む
③下着に巻きつけボタンを留め固定する。
※ご使用中に経血が付着した場合は三つ折りを折り返し、
経血が付着していない面を肌にあて心地よい状態を保ってください。
(詳しくは、写真イラストをご覧ください)
※単品のみでのご使用も同様に生地の心地よさを感じていただけます。
【 製品情報 】
<素材>
オーガニックコットン100%
中生地:葛布100%
<サイズ>
縦 20cm
横 18cm(3つ折り後、6cm)